2016/08/12(Fri)
こんにちは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
コミケももう90回ですか。我々の初参加が確かC74とかでしたから、早いものですね。
さて今回ですが、ぶるーすとらいぷすのサークル参加はありません。
ただ、いつものようにじょにーが個人で参加しているところがありますのでご紹介いたします。
麻枝准氏の学生時代のユニット「KIMELLA」および「Sailing Ships」のアレンジコンピ企画として
琴平弾丸さんの主宰によるアルバム「SALVAGE」に参加させて頂いております。
http://excline.web.fc2.com/works/kimella/detail/index.htmlそしてこちらの企画なんと
麻枝准さん本人に補足されるというなんともありがたい展開になっております。
ドキドキしますね。
場所は3日目の西i-38a「
Excline」となります。ぜひよろしくお願いいたします!
そういえば今回西は西1・2が企業で西3・4がサークルでしたっけ。3日目だけは西1~4までサークルかな。
いろいろと戸惑うところもありそうですが、どうなるか楽しみですね。
じょにーは当日は東リ-24a「
noyau」にて売り子をしてます。
えっちなデレマス速水奏本がありますのでそちらもお好きな方はぜひよろしくお願いしますです。
2015/12/30(Wed)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
すっかり年の瀬ですね。
さて、表題の件についてですが
冬コミ3日目 12月31日 木曜日にて、新譜を頒布いたします。

「The 1015th summer E.P」AIR発売15周年を記念しました、夏影アレンジのE.Pとなっております。
前回のサンクスキーに提出した野道アレンジのリサイズ版も入ってます。
Web版という形でも出してまして、そちらはmp3にてフリーダウンロードとなっておりますので
どんどん持っていっちゃってください。CDが現物で欲しい もしくは 高音質で欲しい という方向けの
CD現物での頒布となります。価格は100円です。
スペースは
東ク40bとなります。
また当日は在庫状況にもよりますが15時くらいで撤収する見込みですので
もしいらっしゃっていただける方はそれまでにお越しくださいませ。
それでは、お会いできますことを楽しみにしています。
来年も良き一年となりますよう。
2015/12/01(Tue)
こんばんは じょにーです。 ご無沙汰してます。
さて冬コミC89ですが、ありがたいことにスペースをいただけましたので、
AIR15周年を記念しました夏影アレンジを持って行くべく現在鋭意製作中です。
たぶんWebでmp3を公開するのと同時にコミケで頒布開始となるかと思います。
おそらく会場に持っていくのは数が少なくなりそうですので、モノとして欲しいという方向けの頒布となるかと思います。
スペースは C89 3日目 12/31 東ク40b ぶるーすとらいぷす となります。
頑張って作ってます また後ほど試聴など出そうと思いますので
続報お待ちください。
2015/10/18(Sun)
こんにちは じょにーです。
ご無沙汰してます。
さて表題どおり、M3-2015秋についてですが
ぶるーすとらいぷすのサークル参加はありません。
今回じょにーは会場にも行けませんので
ご挨拶などもできず寂しいですが、また次回ぜひに。
冬コミには申し込み中ですので、何か出せればと・・・!
ではまた~
2015/04/22(Wed)
こんばんは じょにーです。
ご無沙汰してます。
さて表題どおり、M3-2015春についてですが
ぶるーすとらいぷすのサークル参加はありません。
特にゲストで新作などもないです。
当日はじょにーが第二展示場1F お-18a 「ICONOCLAST RECORDINGS」にて
お手伝いをしている程度です。お手伝い頑張ります!
秋には何か出せればと思います。
またね~
2014/12/28(Sun)
年の瀬ですね、こんにちは じょにーです。
さて
先日の記事でお知らせしましたとおりぶるーすとらいぷすとしての新譜はないのですが、
じょにーが個人的に1曲参加させてもらった、Keyアレンジのコンピレーションアルバムがありますのでご紹介です。
頒布日時:C87 3日目(2014/12/30)
頒布場所:西地区 む-41b 「Eternal Lives」
タイトル : 「White Drops」

Key歴代作品の珠玉の楽曲たちを、ロック・ポップ・テクノ・エレクトロニカなど幅広くアレンジしたCDです。(特設よりコピペ)
素敵なアレンジぞろいですので、よかったら特設サイトのほうチェックしてみてください~。
ぶるーすとらいぷすとしいては旧譜をいくつか持っていっております。
C87 3日目(2014/12/30) 東ラ04bに基本おりますので、お気軽に遊びに来ていただければと思います。
それでは寒い日が続きますが、体調などどうぞお気をつけて 有明でお会いしましょう
2014/11/03(Mon)
お久しぶりです。いとっぱです。
冬コミに当選しました。12/30(3日目)東ラ-04bの配置になります。
新作として、きんいろモザイクの世界をイメージしたミニアルバムを頒布予定です。
アイディア自体は半年ほど前から練っていたのですが、
先日イギリスへ聖地巡礼に行ってきて、制作のインスピレーションも得てきました。
『きんいろモザイク聖地巡礼(イギリス編) | tsubolog』
http://i-t-o-p-p-a.hatenablog.com/entry/2014/10/18/234326尚、今回は個人制作でのサークル参加となります。
サークルのイメージを損なわない(?)ように、
新譜を落として当日「僕のかわいい[任意の女性声優さん]本」が並ばないように頑張りたいと思います。
2014/10/26(Sun)
どもーじょにーです。
今回のM3はサークルとしての参加はありません。
じょにー個人として、コンピ「三十路SMASH!!!」に1曲参加してます
http://savan.rossa.cc/misoji/
スペースは第二展示場、2階のコ27a になります。
じょにーはこちらで売り子をやってます
よろしくです。
2014/08/16(Sat)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
すっかり更新が遅くなってしまいまして申し訳ありません、コミックマーケット86の出展情報をお届けします。
新譜はCLANNAD10周年を記念しました、CLANNADアレンジミニアルバムになります。

ジャケット画像をクリックすると特設サイトに飛びます。
5曲入りで、タイトルおよび原曲が
01 climbing
(原曲:汐)
02 bright room -simple loop remix-
(原曲:白詰草)
03 courtyard lunch
(原曲:オーバー)
04 separation point
(原曲:遥かな年月)
05 beyond the slope
(原曲:渚)
という構成になっています。頒布価格は400円です
また今回、ジャケットのアートワークを
yuqwe.さんにお願いしました。光の球の数までバッチリで、ありがとうございます。
スペースは
東レ-51bで、出展は3日目の日曜日 8月17日でございます。
旧作も古くないのはたぶんちょこっとはあると思います。
ぜひお気軽に、スペースまで遊びに来ていただけると大変嬉しいです。
また夏コミということで暑さ対策など十分にお気をつけていらっしゃってくださいね。