2010/12/24(Fri)
C79新作「KeyRing Atrie vol.4 -Song for best friend-」
こんにちは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
ブログでのお知らせが遅れましたが、新作の告知でございます!
ついったーやってるとついついそっちばかりになりがちですな・・・すんません。
※12/27夜追記しました

KeyRing Atrie vol.4 -Song for best friend-
今回初めてサブタイトルをつけてみました。
リトルバスターズ、クドわふたーの2作品より「友情」をテーマに
それぞれのアレンジャーが各作品から感じた友情をアレンジに込めました。
1年ぶりのKeyアレンジアルバムで、メンバーそれぞれの経験や思いが
トラックに反映できたのではないかと思います。
ジャンル的にはテクノ、エレクトロ、エレクトロニカ、アンビエント、ハードロックとかその辺です。
詳しくはまた、ライナーノーツでも書ければと思います。
特設ページはこちら
KeyRing Atrie vol.4 -Song for best friend-
基本的にはアレンジアルバムとなっているのですが、
「Includes:」と標記されている2曲については、原曲からフレーズの一部を使わせてもらった という程度の使用になってますので、オリジナル要素がわりと強めのトラックになってます。
Tr.3のgleam with shadow はゲストとして参加していただいた、Wastefieldsの氷無月洸弥さんによる「光に寄せて」アレンジになります。ぜひぜひ聴いていってください。
また今回、サークル「Secret Garden」の 紅月玖日さんに1曲作詞をしていただきました(棗恭介イメージソング「蒼泣」)。マジでいい歌詞でした!ありがとうございます!
クロスフェードおよび試聴についても、12/26夜にアップ完了しました。
頒布場所は
コミックマーケット79 3日目(金) 東ユ-42a ぶるーすとらいぷすのブースになります。
よろしくお願いしますー。
ブログでのお知らせが遅れましたが、新作の告知でございます!
ついったーやってるとついついそっちばかりになりがちですな・・・すんません。
※12/27夜追記しました

KeyRing Atrie vol.4 -Song for best friend-
今回初めてサブタイトルをつけてみました。
リトルバスターズ、クドわふたーの2作品より「友情」をテーマに
それぞれのアレンジャーが各作品から感じた友情をアレンジに込めました。
1年ぶりのKeyアレンジアルバムで、メンバーそれぞれの経験や思いが
トラックに反映できたのではないかと思います。
ジャンル的にはテクノ、エレクトロ、エレクトロニカ、アンビエント、ハードロックとかその辺です。
詳しくはまた、ライナーノーツでも書ければと思います。
特設ページはこちら
KeyRing Atrie vol.4 -Song for best friend-
基本的にはアレンジアルバムとなっているのですが、
「Includes:」と標記されている2曲については、原曲からフレーズの一部を使わせてもらった という程度の使用になってますので、オリジナル要素がわりと強めのトラックになってます。
Tr.3のgleam with shadow はゲストとして参加していただいた、Wastefieldsの氷無月洸弥さんによる「光に寄せて」アレンジになります。ぜひぜひ聴いていってください。
また今回、サークル「Secret Garden」の 紅月玖日さんに1曲作詞をしていただきました(棗恭介イメージソング「蒼泣」)。マジでいい歌詞でした!ありがとうございます!
クロスフェードおよび試聴についても、12/26夜にアップ完了しました。
頒布場所は
コミックマーケット79 3日目(金) 東ユ-42a ぶるーすとらいぷすのブースになります。
よろしくお願いしますー。