2014/10/26(Sun)
どもーじょにーです。
今回のM3はサークルとしての参加はありません。
じょにー個人として、コンピ「三十路SMASH!!!」に1曲参加してます
http://savan.rossa.cc/misoji/
スペースは第二展示場、2階のコ27a になります。
じょにーはこちらで売り子をやってます
よろしくです。
2014/08/16(Sat)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
すっかり更新が遅くなってしまいまして申し訳ありません、コミックマーケット86の出展情報をお届けします。
新譜はCLANNAD10周年を記念しました、CLANNADアレンジミニアルバムになります。

ジャケット画像をクリックすると特設サイトに飛びます。
5曲入りで、タイトルおよび原曲が
01 climbing
(原曲:汐)
02 bright room -simple loop remix-
(原曲:白詰草)
03 courtyard lunch
(原曲:オーバー)
04 separation point
(原曲:遥かな年月)
05 beyond the slope
(原曲:渚)
という構成になっています。頒布価格は400円です
また今回、ジャケットのアートワークを
yuqwe.さんにお願いしました。光の球の数までバッチリで、ありがとうございます。
スペースは
東レ-51bで、出展は3日目の日曜日 8月17日でございます。
旧作も古くないのはたぶんちょこっとはあると思います。
ぜひお気軽に、スペースまで遊びに来ていただけると大変嬉しいです。
また夏コミということで暑さ対策など十分にお気をつけていらっしゃってくださいね。
2014/07/25(Fri)
こんにちは、じょにーです
暑い日が続きますねー、熱中症などにお気をつけて。
さて、以前ゲストとして参加させてもらったTokyo Audio Waffleがなんと、全国のヴィレッジヴァンガードにて取り扱い開始されました!おめでとうございます〜!
新設された流通盤ページはこちら各盤とも、曲が増えたり、リアレンジされたりしているようです。
4枚同時購入でなんとあの桜上水モリト氏の描きおろしポストカードもついてくるみたい!
(これがかなりヤバいらしい…)
僕の故郷、宮崎でも取り扱いがあるようで(ポップのイラストがすごい)すごく嬉しいです。
というわけでこれは完全にマストバイですわ。
僕もヴィレヴァン覗きに行ってきます!!
2014/04/26(Sat)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
例によって直前になってしまいましたが、M3参加情報です。
スペースは
第一展示場の
P05aです!
新譜はこちら

お寿司が好きですという気持ちを込めたオリジナル男性ボーカル曲です。
M3会場ではCDで100円で頒布します。
mp3はフル尺でフリーダウンロードできますので、そちらでもどうぞ(準備中)。
また別途、高音質wav+ジャケなどのフルパッケージデータを、noteかなにかで100円でダウンロード頒布できたらいいなと思いますので、そちらも続報をお待ちいただければと思います。
旧作はオリジナルを中心に4枚くらいずつは持っていこうかと思います。
ではでは~会場でお会いしましょう。よろしくです!
2014/04/16(Wed)
こんばんはじょにーです。
M3が近づいてきましたので、お知らせです。
スペースは以前お知らせしましたとおり、第一展示場のP05aになります。
オリジナルのEPを〜って言ってましたが、ちと引っ越しなどでバタバタした結果、多分1曲入りシングルを100円で頒布とかそういう形になりそうな感じです。
テーマとして、お寿司が好きだという気持ちを込めた男性ボーカル曲になる予定です(間に合えば)。
また情報出せる時になりましたらTwitterやこのブログ等でアップデートします、よろしくお願いします。
2014/02/17(Mon)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
ずいぶん間が開いてしまいました。今年もよろしくお願いします(遅
タイトルどおりの、ご連絡ですね。
M3-2014春は参加確定し、スペースをいただけました。
第一展示場のP05aになります。オリジのEP的なものを作って持って行く予定です。
また、次回の夏コミ コミックマーケット86にも申し込み完了しました。
CLANNADの10周年を記念したアレンジCDを出す予定です。
こちらは当落が出次第またご連絡しますね。
それではまたー。
2013/10/26(Sat)
こんばんは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
お待たせしましてすみません M3-2013秋、新譜でます!

Two Memories E.P.(特設サイトへ)CLANNAD、智代アフターから3曲をアレンジ。作中の「ふたり」をテーマとして、ミニマルなエレクトロニカ寄りのアレンジになりました。
という感じです。ぶるーすとらいぷす単体としてはすごく久々のKeyアレンジです。
ジャケもなにもかもじょにー1人でやりました。同人っぽいですね。友達がいないわけではないですよ?
詳しくは特設サイトの方をご覧ください。スペースは
E-10aになります。
旧作は最近のはあると思いますー、リノリウムはないです。
以下、ゲスト等の参加情報です
Tokyo Audio Waffleさんの新譜に1曲参加させていただいております。

すごい秋です。間違いないですね。
SUBROC RECORDINGSさんの新譜に1曲参加させていただいております。

すごいサグです。間違いないですね。
それではよろしくお願いしますー!
2013/10/21(Mon)
お久しぶりです、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
M3がもう今週末に迫ってきていますが、ちょっと現状まだ新譜が出せるかどうか
未定の状況となっています・・・スミマセン。
一応スペースは、第一展示場 E-10aとなっています。
また(直前になってしまうかもしれませんが)サイトやTwitterなどででお知らせしますので
もう少々お待ちください。
なお、ゲストでじょにーがTokyo Audio WaffleのM3新譜
Maple Mont-blanc に参加しています。柚子を(勝手に)イメージした、秋+和テイストのハウスっぽい何かを作りましたので、ぜひチェックしてみてください!
それではまた近々情報アップします!
2013/06/20(Thu)
こんにちは、ぶるーすとらいぷすのじょにーです。
Thanks,Key 3 絶賛開催中です!がそれに加えてもう1つおしらせです~。
来る6月23日の日曜日、サンシャインクリエイション60にて、
kanabunさん主催の
Default Compilationに参加しています。

2枚組みでたいへん濃い内容のコンピになっています。特設サイトでは全曲のクロスフェードが聴けるようになってますね。
ブックレットで参加者の制作環境も覗けるようですので、こちらも楽しみですね!
頒布場所は
A23ホール L19b 「KPDrecords」頒布価格は
\1,000 となっています。
ぜひよろしくお願いいたします!